1
Good-bye HAWAIIAN - 福岡空港

雨が降っていても、福岡タワーまで綺麗に見通すことができる好条件。
濡れて輝くエプロン、雨に滲む街の光が美しい。
さらに今月末で福岡から姿を消すハワイアンが絶好のスポットに駐機している。
もともとは暗くなったら撤収と考えていたが、思わずハワイアンの出発時刻である21時まで粘ってしまった。
2014.06

▲
by kasa5o
| 2014-06-27 00:56
| 福岡空港
|
Comments(0)
雨上がり - 福岡空港

雨上がりに降り立った787。
街並を背後に、その正面からの姿と両サイドに上がる飛沫が浮かび上がる。
2014.06

▲
by kasa5o
| 2014-06-24 01:06
| 福岡空港
|
Comments(0)
2つの幸運 - 佐賀空港

この場所からの撮影は、エプロンの照明が強すぎてゴーストが出てしまう。
しかし、この日は漂う夜霧が程よく光を抑え、ゴーストを防いでくれた。
深夜貨物便であるこの便は、キャビンの照明が点灯していないこともある。
しかし、この日は全ての窓から光が漏れていた。
2つの幸運が重なった午前3時半。
2014.05

▲
by kasa5o
| 2014-06-19 00:39
| 佐賀空港
|
Comments(0)
計算 - 大分空港

像と737の大きさのバランスが良い焦点距離を探り、
像のブレない早いシャッタースピードと深い被写界深度を得る絞りに設定するため、日中の逆光にも拘わらずISOを上げ、
737の位置を微調整するため、脚立の2段目に上りつつ中腰に。
普段よりもあれこれ計算して撮影した1枚。しかし、出来は。。。
この後、順光で同じように撮影した1枚は、像・飛行機ともにハッキリ見える被写界深度が不自然で、まるで合成写真のように。
なかなか上手くいかないものです。
2014.05

▲
by kasa5o
| 2014-06-11 00:01
| 大分空港
|
Comments(0)
1